しみについて

しみについて

シミについて

しみにもいろんな種類があります。また、一種類ではなく複数のしみができていることもあります。
したがってまずどのようなしみなのか見極めることが大切です。それに合わせて治療法を組み合わせていく必要があります。
肝斑(かんぱん)は、飲み薬や美白用の塗り薬で薄くなります。また、炎症を起こした後の色素沈着のようなしみは、生活習慣を変えることで薄くなることもあります。
年齢とともに増えるしみにはアレックスレーザーが有効なことも多いです。しみの大きさによってショット数が異なります。また盛り上がっているしみは、炭酸ガスレーザーで取ることができます。
診察では、実際にはしみというより、くすみのようになっているケースが散見されます。この場合はイオン導入や、軟膏、内服薬などで治療することで薄くできます。
いろんなタイプのしみが混ざっている場合は、先にレーザーで取ってから、イオン導入で色素沈着をきれいにするなど、状態によって治療の順序を決めています。

男性のしみ

男性のシミ

当院には場所柄、40代以降の男性が、「娘に言われた」「人前に出るとき気になる」としみやしわの治療によくご相談に来られます。顔にできたしみやいぼも、治療によって目立たなくなるので、とても喜んでいただいております。

根本原因を追究し
再発予防・治療の最適化を Contact

「薬を塗っても治らない」「何度も繰り返す」は皮膚科専門医できちんと診断、しっかり治療しましょう。
ビジネス街の中心に位置していることもあり、忙しい患者さまをなるべくお待たせしないよう
待ち時間の短縮に日ごろから努めています。